Logo Png
Japanese
Your guide to

CANCER

SUPPORT

がん治療中のQOLを向上させるために、

サポーティブケアを活用しましょう。

15分のeラーニングを受けてみましょう。

eラーニングを完了するごとに、

1ユーロがUICCまたは地域の関連団体に寄付されます。

(最大10万ユーロまで)

Hero image

eラーニング受講者数

ラ ロッシュ ポゼは、eラーニング完了ごとに、国際対がん連合に1ユーロを寄付しています。

Logo
About Us

支持療法

がん支持療法は、がんおよびその治療に伴う有害事象の予防と管理のことです。

支持療法は、リハビリテーション、二次がん予防、サバイバーシップ、そして終末期ケアの質の向上を目的としています。

Definition by AFSOS/MASCC​
Author

支持療法は患者様を治療すること

腫瘍学は患者様の「がん」を治療することです。

Andrew Davies, MD FRCP

80%

のがん患者様*が、支持療法が病気の管理に役立ったと回答しました。

*Buiret, G., et al. (2022). Prevalence of radiotherapy, chemotherapy and access to supportive care in cancer in Brazil, China, France, Russia and the USA. European Journal of Cancer Care, e13636

あなた自身やあなたの大切な人のケア方法

Logo For Animate Slogan Homepage
4

痛みと疲労。

がん治療による痛みを和らげ、疲労を管理する方法。

Slide 4

セッションを受講し

支持療法の専門家になりましょう。

image
4
00:15
1

メンタルヘルス

と仕事。

がんと診断されたことによる精神的な影響への対処法。

slide
Images

80%

のがん治療を受けている患者様*が、治療による皮膚への副作用を経験しており、それが治療の継続に悪影響を与える可能性があります。

Logo

ミッション

ラロッシュポゼでは、「健康な肌を通して生活の質を向上させる」ことをミッションとしています。スキンケアの専門家として、私たちはがん治療中における肌の健康の重要性を十分に理解しています。しかし、がんという長く困難な道のりにおいて、真の支持療法とは、肌の健康だけにとどまらない、人生全体を支えるケアでなければならないのです。

ラロッシュポゼは国際対がん連合 (UICC) と手を組み、サポーティブケアの重要性を世界に発信しています。特に、多国籍がん支持療法研究会(Multina MASCC)の協力を得て、このオンラインリソースを開発いたしました。 がんと診断されたすべての人々、患者さん、介護者、そしてご家族に、必要不可欠な支持療法の情報をお届けします。

*Charles C, et al. Impact of cutaneous toxicity associated with targeted therapies on quality of life. Results of a longitudinal exploratory study. Bulletin du Cancer. March 2013;100(3):213-22

私たちのパートナー

mascc logo

多国籍支持療法癌学会(MASCC)は、がんにおける支持療法の実践、教育、研究に特化した国際的、学際的な組織です。

*多国籍支持療法癌学会(MASCC)

AFSOS Logo

フランス語圏支持療法腫瘍学会(AFSOS)は、がん支持療法におけるトレーニング、実践、研究の向上、そして支持療法の知識と実施の促進に尽力しています。

*フランス語圏支持療法腫瘍学会 (AFSOS)

logo union

国際対がん連合(UICC)の使命は、世界のがんによる負担を軽減し、公平性を高め、がん対策が世界の健康と開発の課題の中で引き続き優先事項となるよう、がんコミュニティを団結させ、支援することです。

*国際対がん連合(UICC)